いまちず!

今、地図を広げよう! 地図好きによる、仙台+東北の、街のこと、再開発のこと、旅・乗り物のこと。

imachizu!

泉中央を空中写真で遡ってみる

 

こんにちは!

地理院地図が実に楽しいですね。今回は「単写真」という機能を使って、仙台市泉区の中心の地下鉄泉中央駅の周辺を空中写真で遡ってみます。

仙台市泉区泉中央駅周辺を写真で遡る

泉中央は今でこそ大変便利な街ですが、数十年前は何もありませんでした。それが地理院地図の写真を使うと一発でわかります。

「単写真」という機能

見方は年代のレイヤーで見ていく方法が分かりやすいのですが、今回は「空中写真・衛星写真」ボタンから年代ではなく「単写真」というボタンをクリックし、個別の写真をダウンロードしました。

それでは早速、遡って行きます。

2013年

今とほとんど同じです。写真中央のサッカースタジアムから少し北側に行って大きな道路を越えた部分が泉中央駅です。

f:id:d-naka07:20160406013510j:plain

駅周辺一帯がマンション等の大きな建物で埋め尽くされています。

1984年

約30年前です。写真はネガフィルムのため、写真周囲に黒い部分があります。

泉中央駅はまだなく、地下鉄は八乙女駅までしかできていません。泉中央駅周辺はようやく造成で形が見えてきたところでしょうか。

f:id:d-naka07:20160406013516j:plain

それにしてもたった30年で今の街並みが完成したのですから驚きです。

更に遡ります。

1975年

約40年前です。八乙女駅もまだ存在しておらず、泉中央駅周辺は完全に田んぼの中です。この当時の人たちは、このエリアがこんなに変わるなんて思ってなかったでしょうね。

f:id:d-naka07:20160406013521j:plain

1961年

約55年前です。さすがに写真が白黒になりました。

さっきの1975年と比較すると、写真の範囲では1975年の方がだいぶ家が増えた感じがします。

f:id:d-naka07:20160406013525j:plain

今の八乙女駅から北に伸びる道が昔からの街道だったことが分かります。この当時からすれば、そもそも仙台市でもなかったですし、車も一般にはまだまだ普及していない時代でした。大きな道路がまず南北のこの街道しかないですからね。

まとめ

地理院地図を使えば、自分の住んでいるところが昔どんな場所だったかなどをすぐに調べることができます。皆さまも是非使ってみてください?

URLはこちらです。出典「地理院地図」http://maps.gsi.go.jp/