こんにちは!
仙台駅周辺は街として勢いがあります。先日エスパル東館がオープンしたばかりですが、東口ペデストリアンデッキに隣接するヨドバシカメラの敷地でついに計画が動き始めます。
河北新報記事より引用
<ヨドバシ>仙台新ビル18年10月開業に延期
家電量販大手のヨドバシカメラ(東京)がJR仙台駅東口の旧店舗跡に建設する店舗兼商業ビル「ヨドバシ仙台第1ビル」の開業時期が、当初予定の2016年春から18年10月に延期されたことが12日、分かった。
同社は7日、環境影響評価(アセスメント)を受けるため、仙台市に評価準備書を再提出した。環境アセスが順調に進めば、ことし10月にも着工する予定だ。
計画によると、第1ビルは、12年4月まで「マルチメディア仙台」として営業した旧店舗があった自社敷地に整備する。建物2棟で構成され、店舗や駐車場が入るA棟は地上9階、地下2階の延べ床面積約8万1000平方メートル。当初計画の地上8階から1階分増やす。
音楽ホールや店舗、駐車場などが入るB棟は地上7階建てで、延べ床面積は約1万2500平方メートル。音楽ホールは一部5階建て部分の3~5階に設置する。B棟は当初の地上14階から大幅な減床となった。
駐車場台数は両棟分で計626台。旧店舗時代から使用する立体駐車場と、現在の「マルチメディア仙台」が入る東側のヨドバシ仙台第2ビル分を合わせ、計1490台分を確保する。
当初予定通り、仙台駅東口と第1ビル、第2ビルをペデストリアンデッキでつなぐほか、第1ビル、第2ビルは地下通路でも結ぶ。2016年04月13日水曜日
4月11日から仙台市環境影響評価準備書の縦覧が行われたことで計画が具体的に動き出すことが判明しました。ヨドバシカメラが土地所有者で商業施設として開発が始まるという噂がありながら、なかなか情報が出てきていませんでした。
環境アセスメント資料より
仙台市の環境影響評価準備書を見てみます。
リンク→環境影響評価(環境アセスメント) - くらしのガイド | 仙台市
完成イメージ図
イメージは今後変更の可能性がある可能性はありますが、2010年にできたヨドバシカメラ京都に外観が似ています。低層部のアーチの部分なんかはおそらく同じデザインだと思われます。
(上写真はヨドバシカメラ京都:Googleストリートビューより)
今回発表された建物は、上層部に駐車場を設けており全体の床面積が大きいため、見た目は相当な迫力ではないでしょうか。
既存ヨドバシの建物との関係
今のヨドバシカメラ店舗の建物とは、既設の空中通路を使い接続されます。
また、少し意外だったのが、駐車場の出入り口はA棟に当然あるのですが、そこ以外に、現在のヨドバシの建物(図中ではヨドバシ仙台第2ビル)の搬入口になっている部分から車路が地下でつながってA棟の駐車場に行けるようになっています。
確かに、出入りが一か所に集中してしまうと混雑しますし、方面別に2か所あれば周囲の道路の混雑緩和が図れます。
仙台駅ぺデストリアンデッキとの関係
直接同じレベルで出入りができるようになります。
ヨドバシ側の敷地を使ってペデストリアンデッキを延長し、現在のヨドバシの建物に行けるようになります。
B棟音楽ホールについて
B棟は1階レベルでは、エスパルの駐車場への車路空間が確保されています。また、
3階以上は、音楽ホールが建設されます。今回の環境評価準備書からはどんな音楽を想定しているのかはわかりませんでした。
音楽ホールに関してということでいえば、先日仙台市が音楽ホールに関する予算検討の途中結果を公開していましたので、市は市で進めており、ヨドバシはヨドバシで進めていると読み取れます。となるとここの音楽ホールはかつて存在していた、ライブハウスのZeppのようなものが入る可能性もあります。
全体として
仙台駅の大型商業施設が更に東へ伸びることになります。建物の規模からすると、ヨドバシカメラだけではなく飲食店など他テナントも入ると思いますので、集客力も相当なものになります。
完成はまだ先になりますが、期待大です!